logo

  
                 
  

logo

LTD MAGAZINE

【ボディケア編】夏ダメージは今すぐリセット!クリーンなボディで秋をむかえよう

2021年、今年の夏も暑かった。まだまだ暑さが残る日々が続いていますが、夏ダメージを蓄積していませんか?夏ダメージの代表といえば紫外線ですが、クーラーの効いた場所で過ごし、冷たいものを飲み過ぎることによるムクミや暑さ疲れなど、さまざま。

“ゆらぎの季節ともいわれる秋をむかえる前に、夏ダメージをリセットしておきましょう!

そこで今回はLTDがオススメするボディケアアイテムを3つご紹介します。最後に番外編もあるのでお楽しみに。

 

 

《LTD編集部がオススメするクリーンボディへ導くアイテム3つ》

麻炭バスソルト/野州麻炭Lab
80g(2回分)/999円

 

保湿効果の高いヒマラヤピンクソルト(岩塩:保湿成分)と、美容に嬉しい成分リモネンを多く含む聖なる木パロサントの貴重な精油(ブルセラグラベオレンス木油:香料)、400年以上の歴史ある麻農家が生産する麻炭パウダー(炭:清浄成分)のみを配合した麻炭バスソルトは、100%天然成分、合成着色料、合成香料、防腐剤無添加。

炭には穴がたくさん空いており、イオンの関係で不要な物質を吸着してくれるという作用が期待できます。特に疲れた日や満月や新月の日、リセットしたい時に。

 

アビヤンガ ボディウォッシュ/ARYURVIST(アーユルヴィスト)
500mL/3,960円

アーユルヴェーダで古くから伝わる、代表的なオイル「アビヤンガ」を自宅でも取り入れられるボディウォッシュ。これ1本で洗浄、オイルマッサージ、パック、保湿の4 in 1が叶います。また、アムラ・ニーム・ゴツコラなど、アーユルヴェーダで取り入れられている本格的な植物が配合されており、天然由来成分97%。ボトルもサステナブルを意識した100%再生PETが採用されています。

泡立たないタイプのボディウォッシュなのでマッサージしやすく、体をほぐしながら、バスタイムをお楽しみいただけます。入浴後はボディクリームを塗らずともしっとりしているので時短にも!

 

General Beauty Yoga oil Slimming Body oil/Lalibertas(リベルタス)
30m L/1,870円

 

スコールの激しい場所でたくましく育つアマゾンの奇跡と呼ばれる、奥アマゾンの『ペンタクレスラマクロロバ種子油』を使用した、引き締めとムクミ対策にぴったりなボディオイル。ベースオイルにグレープシードオイルとヘーゼルナッツオイルがブレンドされているので、マッサージしやすい伸びの良さと、マッサージ後のベタつきの少ない軽い仕上がり。

お風呂あがりの水気をバスタオルで拭き取る前、心臓から遠い場所から心臓に向かってオイルをつけてマッサージし、浴室を出ることでムクミ対策だけでなく、乾燥も防ぐことができます。その後、どうしても乾燥が気になる方はボディクリームを使ってもOK

 

《番外編》

番外編にした理由は、希少なバリの天然塩「テジャクラ」を、たっぷりと使うからです。しかし、ミネラルはフランスでタラソテラピー、クレイセラピーがあるように、皮膚にも必要不可欠なのです。もしもご興味のある方は、ぜひお試ししてみてください。

 

テジャクラソルトのあらじおを使った方法
あらじおマグ160g/2,376

 

【必要なもの】

・テジャクラソルト/あらじおをひとつかみ
・日本酒/コップ1杯程度(180mL)
※お酒が弱い人、香りが苦手な人は量を減らしてもOK

【使い方】

1.白湯またはお水をコップ1杯飲みます。
2.湯を沸かした湯船の中に入れ、混ぜます。
3.メイクを落とし、体をキレイに洗った後で、入浴します。
4.汗をかいた分、水分が失われるので、入浴後にはまた1を。

 

たっぷり汗をかくので、スッキリします。ポイントは、最初に白湯やお水を飲むことと、顔や体をキレイにしておくことで、汗をかきやすくなります。なかなか運動ができない世の中なので、こういった方法で汗をかくのも良いですよね。

そして、923日の秋分の日は、この日本酒と塩を使った“酒風呂の日”として制定されているので、ぜひお試ししてみてください。

テジャクラソルトのパウダーを使った方法
パウダーマグ180g/2,592

 

【必要なもの】

・テジャクラソルト/パウダーを大さじ1
・お好きな美容オイル/大さじ1

※香りつきの美容オイルだと、エッセンシャルオイルで香りづけしなくて良いので、消費しきれない美容オイルを使うのがオススメ。香りなしがお好みの方やエッセンシャルオイルで香りづけしたい方は、植物オイルでも可。

【使い方】

1.テジャクラソルト パウダーとお好きな美容オイルを、各大さじ1杯ずつ割れない器に入れ、混ぜます。
2.体をキレイに洗った後に、角質が気になる足の裏やヒザ、ヒジに1を置き、なじませます。肌が弱い方は同量のハチミツをプラスしてもOK。また擦らないようにしましょう。
3.なじませたら、お湯で洗い流しましょう。

あらじおでも可能ですが、あらじおの方が粒が大きいため、肌あたりが強くなります。そのため、パウダータイプがオススメです。パウダータイプの塩が、古くいらなくなった角質をやさしく除去してくれますよ。

足裏は特に角質がたまりやすく、その角質が雑菌のエサとなり、臭いの原因となるので、足裏の角質が気になる方は足湯をしたり、湯船に使って足裏の角質をやわらかくしてからマッサージすると、より効果的です。

《早めの対策が鍵!》

いざ、秋になってから始めるのと、今から始めるのとでは大きな違いが生まれるかもしれません。ゆらぎの季節をむかえる前に、夏疲れや夏ダメージを代謝アップでケアし、健やかな状態でむかえられるといいですね。

 

ライター
星 ゆうこ